カツオ(@tttttunko_me)です!
美容クリニックで、しみ・そばかすの光治療中なのですが、
5回目の施術から20日後の経過を報告します。
今更ながら、治療からの経過を載せてなかった!!ということに気づいたのです(笑)
目次
5回目の治療から20日後の様子


上が施術当日の画像、下が20日経過後の画像です。
もうこれは、自分しか分からないレベルかと思いますが、左に注目!!


赤枠内の大きくて濃いシミにはしっかり反応してて、20日後には薄ーくなってます。
けど、まだある。まだまだ消えないんですよ。
ハイドロキノンクリームを投入
クリニックではハイドロキノンクリームを処方してもらえず、個人的にネットで探して購入。
(処方してほしいと言ったこともないので、ドクターからは何も言われず。)
術後のケアでも、相乗効果でシミを薄くしていこうと思い、せっせと塗り込んでおります。
ハイドロキノンクリームについては、改めて詳細まとめたいと思ってますので、今回はサラっと紹介。
むっちゃ簡単に言うと、シミ消しクリームです。
・・・要するに、シミにアプローチして、「あれ?薄くなったかな?」を実感できるクリームです(言い直し)
とりあえず私が使ってみているのは次の3種類!
1.ランテルノ「ホワイトHQクリーム」




これは、ハイドロキノン5%と高濃度なので、気になるシミにだけスポット使いしてます。
高濃度なのに、価格も高すぎず、日本製で安心。
成分や製法にもこだわってるハイドロキノンクリームなので信頼して使ってます。これに関しては、シミ治療を続ける限りストックします。
▼▼ お試しや定期購入あり ▼▼
ランテルノを試すなら、断然定期購入がお得。
2.ビーグレン「QuSomeWhiteCream(キューソームホワイトクリーム)」


こちらは、ハイドロキノン1.9%の優しめハイドロキノンクリーム。スポットじゃなくて顔全体に使ってOKなので、私みたいにしみ・そばかすが広範囲にある場合は重宝するのです。
トライアルもあるので、まずはお試ししてみるのもアリ◎
ネット上に広告がかなり出てくるので、相当怪しい感じはするんですが、物はめっちゃくちゃいいのがビーグレン。どの製品も、かなり研究されてて、効果が実感できる!!
他のアイテムも使ってますが、ビーグレンはまぁぁぁぁじで好きです。本物のスキンケアブランドって感じがしてます。
3.KISO「HYDRO CREAM PHQ-5」


これは、楽天で高濃度のハイドロキノンクリームを探していて発見。良さそうだったので試しに購入してみたアイテム。こちらはハイドロキノン5%の高濃度クリーム。
最近はビーグレンとランテルノをメイン使用してるので、出番がないのですが、KISOのハイドロキノンシリーズは、2%~10%と様々な濃度のアイテムがでているので、選択肢の幅が広いです。
口コミを見てると、「シミが薄くなった!!」との声も多かったので、実力はあるみたいです。
と、以上3つが、私が試しているハイドロキノンクリームです。
ハイドロキノンが5%以上など高濃度な場合は、休薬期間が必要です。購入するハイドロキノンクリームの注意書きをしっかり読んで使用方法を守る必要がありますのでご注意を!(3ヶ月使用したら2~3週間使用しない・・・など)
ちなみに、私のシミ経過を見て、ご理解いただけるかと思いますが、ハイドロキノンクリームを塗ったからと言って、すぐにシミが消える・薄くなるということはないと思います(個人差はあると思いますが・・・)
これから出来そうなシミに対しては、予防としてハイドロキノンを使用するのは有効かと。
まとめ

