韓国スキンケア

韓国美容クリニック|SLIM&YOUNG(スリム&ヤング)レポ2弾!リフトアップ・注射施術の経過!

スリムアンドヤング

こんにちは!カツオ(@tttttunko_me)です!

韓国の美容クリニック「SLIM&YOUNG Clinic(スリムアンドヤングクリニック)」のレポート続きです。

今回は、施術~経過について、レポしていきます!

SLIM&YOUNGクリニックについての詳細は下記↓

スリムアンドヤング
韓国美容クリニック「SLIM&YOUNG(スリム&ヤング)」の美容施術レポート!こんにちは!カツオ(@tttttunko_me)です! この前の渡韓で美容クリニックデビューを果たしましたので、詳しくレポートして...

今回受けた施術内容

前の記事にも書きましたが、

◆シュリンクレーザー300ショット+デュエットソマジ 100ショット (サーマクール)

◆輪郭注射(Vフィット注射)

◆ピコシュア(ピコトーニング+フラクショナル+スポット)

◆ほうれい線ヒアルロン酸注入4㏄

【おまけ】肌管理(モデリングマスク?)、ニキビ注射

これだけ、盛りだくさんで受けてきました~!

詳しく説明していきます!

施術前の塗る麻酔

麻酔

最初に、簡易ベッド的なところに通され、皮膚管理士さんに麻酔クリームを塗ってもらいます。

割と適当に塗られます。

これでちゃんと麻痺するの!?と心配になりましたが、何とかなりました。

この状態でしばらく待機して、効いてきたころに、ハケでクリームを落とされます。

そして、順番に施術室に呼ばれました。

シュリンクレーザー300ショット+デュエットソマジ (サーマクール)100ショット

シュリンク

最初は、シュリンクレーザーとデュエットソマジなる機械で、リフトアップの施術からスタート◎

シュリンクレーザー(ウルトラファーマー3)

肌の中の1.5~4.5mmの深さに正確で強力なな超音波エネルギーを伝達してリフトアップする施術。

要するに「リフトアップレーザー」です。日本では、ウルトラファーマー3と呼ばれている機械で、HIFU(ハイフ)とも言います。

老化によっておきた肌のたるみとSMAS(皮膚筋膜)を強化させ、リフトアップ効果と同時に皮膚弾力の改善に良いとされる施術です。

シュリンクレーザーの効果

  • リフトアップ効果
  • コラーゲン生成
  • 肌の弾力増進 など

大体施術してから2週間後くらいに効果がみえてくるようです。ダウンタイムはほぼナシ!

 

で、このシュリンクレーザーなんですが、お顔の状態によって”ショット数”を決定します。

レーザーの機械を肌に1~2秒くらい(?)当てると、肌の奥にドドドドドっという音が響き渡ります。それが1ショット分。

これを何回繰り返すか。というのがショット数ですね。

1回の施術でしっかり効果を出したい場合は、300ショットくらいするとよいらしいです。

シュリンク300ショットの感想

シュリンクの処置室のベッドに横になって待機していると、ドクターが現れました。

メガネの30~40代くらいの男性(HPに顔写真載ってます)

早々に、機械を手に取り、レーザーを当て始めました。

ドドドドド、ドドドドド、ドドドドド、、、、と肌の奥に振動が響きます。

痛みは全然なくて、余裕です!!

主に頬下に当てていくのですが、一度ドクターが目の下あたりまで攻めてきたときはめちゃくちゃ痛くて(振動が)

「OH!!!!!」と言う声が漏れる私。

ドクター
ドクター
ケンチャナヨー(笑)

と、言われそのまま施術は続けられました(笑)

恐らく当てる場所によって痛いようです。

この施術自体は全然痛くないのですが、とにかく長い。300ショットはかなり長いです。長すぎてドクターが鼻歌うたいはじめました。

丁寧に丁寧に当ててくれたので、私的にはかなり満足◎

最後に何ショット当てたかという画面を見せてくれました~!

続いて、機械を変えて「デュエットソマジ」へ。

デュエットソマジ(サーマクール)

デュエットソマジ(サーマクール)で使われる高周波。これは従来のレーザーよりも届きにくかった深いところ(緩んだ皮膚の真皮や筋肉層)にまでにダイレクトに働きかけるリフトアップ施術。

加齢によってハリがなくなってしまった肌、支えを失って垂れた脂肪や筋肉の組織を活性化し、コラーゲンの生産を高めます。それによりハリと潤いのあるお肌を取り戻せる!というもの。

このサーマクールの効果は2ヵ月~半年間かけて発揮されてくるとのこと。こちらもダウンタイムはナシ◎

シュリンクと同様、ショット数を決めて施術します。

デュエットソマジ100ショットの感想

シュリンクとほぼ変わらない感じでした~。痛みもほぼナシ。振動だけが肌?骨?に響きます。シュリンクよりはショット数が少なかったので、スグに終わりました。

即効性?はないみたいなので、数ヶ月かけて変わってくるか楽しみ~♪

サーマクールもウルトラファーマーも、日本でやったらとんでもない価格だから、

韓国でこんなに丁寧に施術してもらってなおかつ破格すぎて、大満足です~♡

ピコシュア(ピコトーニング+フラクショナル+スポット)

リフトアップレーザーの次は、ピコレーザーの処置室へ連れていかれました。

ピコレーザー

ここでは、シミ治療として「ピコシュア」という機械を使用してピコトーニング・フラクショナル・スポットの組み合わせ施術をおこないました。

コーディネーターさんに「ピコはシミが濃くなって顔中ブチブチになるダウンタイムありますよ。」と言われましたが、そんなの気にしないからやってくださいとお願いして決定◎

私が受けたのは「ピコプレミアム」といって、トーニングとフラクショナルとスポットをすべてやってもらえる施術。

ピコトーニング(シミ・肝斑・くすみ)
ピコトーニングは肝斑の改善だけでなく、シミやくすみ、炎症後色素沈着も改善させるので、肌の若返りにも効果的です。

ピコフラクショナル(肌の若返り・ニキビ跡・毛穴・シワ)
肌を傷つけずに、真皮のコラーゲンやエラスチンを増加させ、シワ・ニキビ跡・毛穴の開きを改善します。
肌の若返りにも非常に高い効果を発揮します。

ピコスポット(シミ取り)
熱を発生させずに衝撃波で色素を破壊できるので、カサブタになりにくいのが特徴です。

それぞれ違った効果を発揮するので、シミが気になる方は全部受けるのが効果的!

しかも韓国のクリニックは効果を重視してるので出力も強めでやってくれる(?)模様。日本だと何回も通わないと効果が分からないのに、韓国は1回でバチコーーーン!と効果出してくれます(神)

ピコシュアの感想

①ピコトーニング

トーニングは、弱~いレーザーを顔全体に当てていく施術。麻酔もしてるし、痛みはナシ。少し温かい光(?)当てられてるなぁ。くらいでした。

3~4分くらいで終わりました。

②ピコフラクショナル

恐らく、これが痛かった。パチパチと顔をゴムではじかれているような痛みがずっと続きました。我慢できない痛みとかではないのですが、ゴムパッチンが長時間続くと地味に痛い。そして涙目(笑)

これも3~4分だったかな?

③ピコスポット

スポットは痛いことは痛いけど、全顔じゃなくてスポットで濃いシミに当てていくので我慢できます◎太目のゴムでバチン!とされてるような痛みです。

スポットが終わったら、またトーニングとフラクショナルをされた気がする。なんだか長かったです。

ピコ後

ピコレーザー後の顔↑。顔がヒリヒリで真っ赤になってました・・・(笑)

なかなかの拷問タイムでした。施術はとても丁寧で良きです◎

予期せぬ謎の尻注射

ピコが終わったら、別室へ連れていかれました。

看護師さんに「炎症抑える注射しますので、お尻出してください~」と言われる。

カツオ
カツオ
えっ!?!?!?!(聞いてないよ)

予期せぬ事態すぎてビビりまくる私。

「痛いですか?」と聞くと、

看護師さんに「痛いですね。」とバサッと言い捨てられる。

覚悟を決めて尻を出すと、手早く注射され、ペチペチとお尻を叩かれました。

看護師さんが上手だったのか、全く痛くなかったです(笑)

(注射の痛みには強いほうなのかもしれないですが)

注射が終わると肌管理の部屋へ

肌の鎮静・モデリングパック

ピコ後は、肌の鎮静でモデリングパックを塗ってもらって、クールダウン。

肌がヒリヒリして痛くて心が折れかけていたので、しばらくゆっくり出来てよかったです◎

ヒアルロン酸注入

最後に注射系をするとのことで、注射の処置室へ移動。

これが一番怖かったし、結論、注入しなければよかったです(笑)

(その理由は、後半のほうで経過とともに述べます・・・。)

 

ほうれい線部分に2㏄ずつ注入するという内容で、処置が始まりました。

ドクターとコーディネーターさんがいて、めちゃくちゃ雑談(韓国語)しながらの処置。

手鏡を持たされ、まさかの注射シーン見ながらの注入!!!!!www

ドクター・コーディネーター「はい、チクゥゥゥ」

10㎝以上ありそうな長い鍼を、頬下(奥歯くらいの場所)から、ほうれい線付近まで差し込まれていく。。。

どんどん頬の感覚がなくなっていき、麻痺し始めました。

最初に注射のチクっという感覚があっただけで後は麻痺して全く痛みがなかったです。

そして次に違う注射に変わり、今度は鼻の横にチクっと注射。

この時は「動かないでね」と言われたので、このタイミングで注入(?)したのでしょうか。ゆっくりゆっくり注入されました。

続いて、逆の頬も同様。

ヒアルロン酸注入が終わったころには、顔面麻痺で何が何だかわからない状態に。

よくわからないけど、痛みは全然なかったという印象でした。

輪郭注射(Vフィット注射)

Vフィット注射は、(SLIM&YOUNGの)脂肪分解注射の中で最も強力な注射だそうです。従来の輪郭注射の場合は、3回以上の施術が必要な場合がありますが、Vフィット注射は1回で効果を発揮するそう。

脂肪溶解注射は、シュリンクなどと組み合わせてするとより効果的とのこと。

頬のたるみが気になっていたので、頬に打ってもらいました!

痛みについては、、、、、

私の場合、先のヒアルロン酸注入で顔面麻痺していたので、痛みどころか刺された感覚すらなかったです。本来は結構痛いみたいです。

頬付近に注射して、1分足らずでハイ終了。

ニキビ注射

クリニックに行った日、たまたまおデコにデカいニキビがあり、それを注射で処置してもらいました。

チクっ!!!とするだけで一瞬で終わったのですが、地味に一番痛かったかもしれないwww

ニキビにダイレクトに鍼を刺されるんですが、痛みレベルで言うとなかなかのハイレベルでした。

 

以上で施術がすべて終了!!最後に写真撮影をされました。

まさかの処方箋

最後に、受付で処方箋がでました。まさかの。

コーディネーターさん「ヒアルロン酸注入した場合は、炎症などの可能性があるので、お薬飲んだほうがいいです。」

とのことで、まさかの処方箋を受け取ってしまった。

いやいや、薬局どこやねん。

と困惑していると、同行者の友人が薬局の場所を知っていたようで案内してくれて助かりました(涙)

薬局の場所と怪しい薬

薬局

最寄りの薬局は、SLIM&YOUNGのビルを出て、道を渡り、明洞駅の方向に歩いてスグ。ドラッグストア「オリーブヤング」の隣にある小さな薬局で薬を受け取れました。

\この水色の外観のお店が薬局です/

薬局

薬剤師?のおっちゃんに処方箋を渡すと、ゆっくりゆっくり対応されました。ちょっとだけ日本語行けるみたいで、「◎日間飲んでね」的なことを言われました。

薬

薬の値段は23400w(2300円ほど)でした。うーん。

\受け取った薬はこちら/

薬

怪しい色の薬混ざってますけどーーーーーー!!!!

とりあえずこれを朝昼晩7日間飲む。

薬

説明書きらしきものをGoogle翻訳様で訳すと、抗菌・抗炎症・鎮痛・胃腸薬・ステロイドなどがでてるようでした。もう、色々怖いけどしっかり飲みました。

飲むのも飲まんのも怖いわい!!!!(笑)

ヒアルロン酸注入しなきゃよかったと思った瞬間、その①でした。(まだまだ理由はあります)

施術当日~翌日

施術日

こちら、施術後の夜。

顔赤いし腫れてるし、顔面麻痺で感覚ないし、デコにはニキビつぶされて再生テープ貼られてるし。。。な状態。

意気揚々とタピオカ屋さんでドリンク購入しましたが、顔面麻痺で全く吸えず!!!!!!!!!!!!!!

そして、夕飯にチキン屋さんに行ったら、顔面麻痺でチキン噴き出る!!!!!!!!!

ヒアルロン酸注入しなきゃよかったと思った瞬間、その②でした。

SLIM&YOUNG

翌日には、ピコスポットをした部分が黒く浮き出てきて、顔面ブチブチ状態に。これが言ってたダウンタイムですね~。

ちなみにヒアルロン酸の顔面麻痺は翌朝には解消されました。(でもなんだか違和感はあり)

施術3~7日経過

ダウンタイム

シミの様子は1週間くらいは画像のようにダウンタイム中。

ダウンタイム

メイクすればそこまで気にならない程度ではあります。

シミよりも、注射した青あざがヤバい・・・!!!!www

この青あざは3週間くらい取れなかったですね。

術後1週間くらい、顔がだるい、ちょっと頭痛がする、などの異常がありました。ヒアルロン酸のせいなのか、結構怖かったです。

施術1週間~2週間経過

シミの黒いかさぶたが取れて、めちゃくちゃ綺麗になりました!

ダウンタイム ダウンタイム

なんといっても、肌質が半端じゃなく良くなって、化粧ノリ最高!!!

化粧ノリ

人生で一番肌が綺麗になったのでは!?!?ってくらい調子よかったです。

ピコトーニング?かフラクショナル?の効果だと思いますが、驚くほど肌がきれいになって感動!

ピコシュアに感動したので、絶対次回もリピートしたいと思いました~!

その後の経過

膨らみ

顎やフェイスライン辺りはかなりスッキリしたなぁという印象があるのですが、ヒアルロン酸を注入したせいで頬がやたら膨らんでおります。

ほうれい線を消すつもりが、頬がやたら膨らんで顔が変わりました・・・w

久々に会う友人にも「なんか変だよ」突っ込まれ、家族にも「顔膨れてる」突っ込まれ、旦那さんにも「リスみたいけど何したの?」と突っ込まれ、残念な結果に。

1ヵ月~1ヵ月半は結構頬の膨らみが目立ってました。

2ヵ月くらいすると落ち着いてきて、まだいい感じになりましたが、これメンテナンスしないと、絶対たるみになるでしょ・・・とビビってます。

本当にやらなければよかったですヒアルロン酸(とほほ)

やるとしても、デザインセンスの高い日本のドクターにお願いしたいと思いましたw

ちなみに、2ヵ月たった今、シュリンク・輪郭注射の効果はいい感じな気がします。

2ヵ月前より3キロくらい体重が増えて(食べすぎ)、普段なら顔がパンパンになるはずなのですが、顔だけはスッキリしてます!!!

(感覚値ですが)絶対効果出てる!

もう一回渡韓してリフトアップレーザー受けたい~~!!継続したすぎます。韓国のクリニック最高です◎

まとめ

本当に韓国の美容クリニックは日本と比較して効果を出してくるので最高でした◎

そして何よりも安さに驚き。日本のクリニックの価格帯は一体なんなんでしょうか。

リフトアップレーザー⇒効果がスゴイ。2ヵ月に1回は行きたいレベル。

ピコシュア⇒肌がツルッツルになって化粧ノリ最高になった。絶対リピートする。

ヒアルロン酸⇒後悔。もうやらない。

 

以上、韓国の美容クリニック「SLIM&YOUNGクリニック」のレポートでした!

ちなみにクリニックを出た後、施術後の注意事項について丁寧なLINEを送ってきてくれました。私的には、またリピートありなクリニックです!

 

▼▼ 渡韓時に大活躍した容量無制限が一番安いWi-Fi ▼▼
GOLOBAL WiFi

▼▼ オススメの韓国コスメ&ファッションのオンラインショップ ▼▼

JEMIREMI(ジェミレミ)

ABOUT ME
katsuo(カツオ)
美容&旅好きなアラサーKATSUO(カツオ)です! 肌荒れに効果的だったスキンケアアイテムや、オススメのコスメを紹介していきます。 美容クリニック沼にも片足(もはや両足)つかっています。 経過を記録していきます♪ 【マイブーム】 韓国美容、クリニック、BTS

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です